2010年06月13日

結婚式3

今年3回目の結婚式は 大阪は岸和田市

そう、あの《だんじり》地域ど真ん中です!

彼女との出会いは中学3年生の美術部。

中3の途中、大阪から富士市に転校してきた彼女。

私は3-3で彼女は3-7だったから、普通なら接点はなかったけど

なんの縁か、同じ部活の同じ机。

何故だかとても仲が良くなった。


偶然にも同じ高校に入って、高1と高3も同じクラス

毎日一緒にいた。彼女の隣にいるのが楽しかった。

でも、高校卒業して、それぞれの専門学校に行っていたはずなのに

途中で大阪に帰ってしまった。

でも、それからも友人関係は続いていて

海遊館・ユニバ・心斎橋・・・色んなとこに行った。

おととし、だんじり祭りで彼を紹介された。

おとなしそうな良い人だなと思った。


2010年6月6日 ジューンブライドにふさわしく

梅雨前の晴れた日に、花嫁は幸せそうに笑っていた。

そんで、めちゃくちゃ泣けた。

私の親友は、キレイなお嫁さんになった。





ずっとずっと 友達。

ずっとずっと幸せでいてください。  


Posted by タケちゃん at 23:08Comments(2)

2010年02月22日

かまくら

先日、鎌倉行ってきました☆



この日の目的はここ・・・

どーんとそびえ立つどんぶりタワーface08



面白法人カヤックが手がける【どんぶりカフェ bowls

HP見ててすんごく気になったんで、行っちゃいました♪




ランチメニュー

■和野菜のラタトゥユ(+300円の前菜としてチョイス)
■豚肉と野菜のビビンバ丼(Mサイズ)
■鮭といくらの親子丼アボカドクリーム(Lサイズ)

ランチメニューには お味噌汁と漬物とドリンクがつきます☆
私のチョイスしたビビンバ丼もめーっちゃおいしかったですが
連れの親子丼もアボカドクリームといくらがベストマッチ☆
すっごく美味しかった!!
でも・・・Lサイズは異常にデカいので 辛そうでした(笑)


その後は パンパンに膨れ上がったお腹をこなすため
鶴岡八幡宮までお散歩♪
そこで 出会ってしまいました・・・。

ジャパニーズスイーツ



この店構えだけでも心躍る可愛さ(笑)
いちご好きにはたまりません。

お店のまわりは 中学生や 家族連れがゾロゾロ・・・
大人気です。

そのワケは・・・・



なんと クラッカー付きいちご飴なんです!!
私、こんないちご飴はじめて見ました( ゚д゚)!!

とっても感じの良いお兄さんが作っていて

お砂糖とかも溶けやすさを考え
素材にもこだわって作ってるそうです。


そんなお兄さんが

【柔らかいので、二口くらいでどうぞ^^】
とおっしゃったので、パクっと2口でいただきました。



・・・・。



激ウマ。・゚・(ノД`)・゚・。



本当に美味しかったです。
あと10個でも平気で食べれるくらい美味しい。
ビックリです。
職人ですねお兄さん。

ただイチゴ飴を作るのではなくこだわりを持って
作っているんだなと感激しました。
また絶対食べたいです。


るんるん気分の鎌倉は もう春でした。




帰りに 藤沢のOPA4階の

珈琲屋OBにてお茶して帰りました。

コーヒーのデカさに びびりましたw
でもすっごく飲みやすくて 美味しかったです♪



やっぱり鎌倉は楽しい!
また行きたいです(>_<)  


Posted by タケちゃん at 02:50Comments(2)

2010年01月24日

結婚式2

結婚式参列 2件目は

小学生からの友人の結婚式!

なんと 今回は受付係りを仰せつかりましたicon06

新郎は私と、幼・中が一緒
新婦は私と、小・中が一緒

ちなみにこの夫婦
中・高が一緒です(その中で3年クラスが一緒だそうです。)

ご縁があるんですね~(@^▽^@)

新婦とは 小学校5年生の時初めて同じクラスになって
そこから仲良くなって
2年間、もう一人の友人と3人で交換日記をしていたり・・・


大人になっても
京都に行ったり、TDLに行ったり、お祭りに一緒に参加したり
色んな思い出があります。


昨年、メールが来て
【私、結婚する事に決めました】
それは新しい人生を歩むと決めた彼女の幸せな報告でした。


さて、結婚式は
地元富士市にあるパールベリーガーデン アンフェスタにて行われました♪



チャペルがあるので、素敵な挙式が見れました☆
『バージンロードには足を入れないでください』というアナウンスがあり
特別な場所なんだな というキモチが高まりました。



外に出てセレモニー☆
フラワーシャワーの後、皆でバルーンを飛ばしました
晴れて良かったね^^
冬のキレイな青空に 一瞬にして飛んでいったバルーン
素敵な演出で感動しましたicon01



セレモニーの後は 幸せいっぱいの披露宴☆
ファストバイもバッチリ撮りましたよ~
両家の親御さんのサプライズファスト?バイも
照れてるご両親達が可愛かったです(*゚ェ゚*)

お色直しした姿も美しかった!!
友達の一番キレイな姿を見れる結婚式っていいですねーicon12

お幸せにicon06



~余談~

私もいつもより盛ってみました(笑)

見えてる髪の部分はロープウィッグ(1575円)です☆
プリシラさんはやっぱり使える(^_-)-☆  


Posted by タケちゃん at 20:20Comments(2)

2010年01月20日

結婚式1

そろそろ 適齢期な私達。

今月は、結婚式が2件もありますicon10

まずは1件目

こちらは 幼馴染の結婚式です。

私が赤ちゃんのころからお付き合いですので家族同然です。

旦那さんのお仕事の都合で三重県にお嫁に行ったので
静岡と三重の間 愛知にて結婚式。

会社の会議は休みました(笑)

久しぶりの名古屋は めっちゃ寒かった!!

静岡の寒さより ちょっぴり攻撃的な寒さで
ビックリしました

結婚式は本当に親族だけの小さくて温かいものでした

子供の頃ぶりの神前式にもお邪魔★
ブーケトスも良いけれど
三々九度も良いですね♪

披露宴は お子様のポニョがあったり♪
カラオケがあったりと
あったかい感じでした★

子供の頃から知ってる友達が
キレイなお嫁さん姿で
結婚式してるのが なんだか不思議・・・。


いつか私も結婚式したいです(〃'▽'〃)



チョコレートフォンデュを初めて経験!
こうゆう演出いいですね!!

でも・・・


こうなりますよねー(笑)



かわいい・・・(=^・^=)  


Posted by タケちゃん at 23:19Comments(0)

2010年01月10日

ねこのキモチ。

ウチの新年の行事は

2日に挨拶周りをすることなんですが

今年は、初売り参戦に行ったので

伯母の家だけお邪魔しました。

伯母の家には猫がいます。

今年は すやすや寝てました。



猫の寝てる姿って、幸せそうですよね・・・face02
にしても器用にねるなーと関心。

猫の手が可愛い★今度忙しい時に借りてみようと思います(笑)




そして・・・




普通は、人間用だと思いますが

ストーブ前は彼らの優先席になっているよです・・・face04


どちらかと言えば犬派ですが、猫も可愛いです♪  


Posted by タケちゃん at 22:36Comments(4)

2009年12月29日

cafe r


先日、【cafe r】へ行ってきました♪

日吉町のちょっぴり路地裏にあるので

ゆっくりカフェを堪能出来る居心地の良いカフェです。

静岡でも珍しい夜cafeが楽しめるカフェです。

お酒もあるけど コーヒーやジュースもオススメ♥

ケーキもほんと美味しい♪



見た目も味もキラキラです★

モンブラン 本当におすすめです!!  


Posted by タケちゃん at 00:14Comments(0)

2009年12月08日

notebook & 鷹匠周辺

大好きな鷹匠散策

今回はシエロアスールさんの新ショップ【notebook】に行きました★




notebookソックリのちょっとクスッとなる扉を開けて
急な階段を よいしょ っと上がると 優しい空間が広がります。

木の床の足音
可愛い雑貨
オイルペーパー
そして実用的でオシャレなnotebook・・・

併設されたカフェは これまた不思議と落ち着く空間
狙いすぎるくらい 鷹匠な隠れ家的カフェスペース

・・・たまりません(笑)

凄いいい味出してる古本が置いてあって
ちらっと見たら・・・
びっくりするような有名な本の初版本があったり・・・

・・・いいねぇ(o^―^o)
居心地が良すぎてマッタリしてしまいました


この日は 大好きな ロコマニさんにも行きました。



PUPANさん や ルシャンボランさんにも行きました★

もちろんパンを大量仕入れです♪
ルシャンボランさんのメロンパン大好きです♥

あ、今回も ベルエキップカフェベジタブルさんでお茶しました♪


ケーキセットをセレクト~face01

美味しかったです♪


あと・・・いつも電車に乗っていて気になってた

↑ココ 行っちゃいました~(笑)

ホルモンおいしかったけど

マルチョウってお肉(?)はコラーゲンたっぷりでも
もう食べたくないです・・・

上ミノ 美味しかったです(゚д゚)
  


Posted by タケちゃん at 23:26Comments(0)

2009年11月24日

ベルエキップカフェベジタブル

この間、会社帰りに【ベルエキップカフェベジタブル】さんに行きました★

なんだか無償に トマトツナアボカド丼 が食べたくなって
会社の後輩ちゃんに一緒に行っていただきました★
後輩ちゃんはカレー♪二人仲良く玄米をチョイスですicon28




おいしいicon06

食後にうっかりデザートを・・・icon11


疲れてるのか・・・甘いものが目に入ってしまいましたface02



icon28クルミ入りのチーズケーキ

icon28ティラミス

私はチーズケーキでした。
クルミがいっぱい入っていて、タルトって感じで美味しかったです★


そういえば、朝カフェも始まったみたいですね

気になるなーface05  


Posted by タケちゃん at 01:19Comments(0)

2009年11月23日

無庵でランチ★


今日は、お仕事がお休みだったので

私の大好きな【茄子の花 無庵】さんにランチを食べに行ってきました★

今まで、夜の部しか行ったことがなくて
今回初ランチだったので物凄い楽しみにしていました(^▽^)



いつもながら、清潔で洗練された入り口・・・
大きな花瓶にどどーんと活けられた草木が素敵で
入るときちょっとだけ緊張した気持ちを和やかにさせてくれます。

通された席は 夜の部と違って、掘りごたつ風の席でした。
ランチタイムで、予約して、早く来た順にいい席なのかも?

和の空間が、ここは京都!?と思わせてくれます(笑)




本日のお品書き・・・・な悩む・・・しかも安いicon10

と散々悩んだ末『月替わり 茄子の花御膳(¥2000)』にしました。

そしてしばし待つ・・・・


仲居さんが まず「お先に・・・温かいうちにお召し上がりください」
と持ってきてくれたのが


茶碗蒸しicon06
熱くて、薄味だけど出汁がおいしくて、ふわっふわの茶碗蒸し

お腹がほっこりするお味です。

そしてそれが食べ終わると・・・待ってました!!



鯛・マグロ・カンパチのお刺身

湯葉

エビの天ぷら

お魚の名前忘れたけど、ゴマで揚げたもの

南瓜・茄子・カブ・鶏肉の煮物

などなど・・・どれもこれもめちゃくちゃ美味しい!!

一番感動したのは、お刺身!!
もうね ぷりっぷりのコリッコリなんです(*ノ∀ノ)

ランチだからって一切、手抜いてません!!

も~~幸せです★

会社や友達の飲み会って一人3000円くらいだと考えて
私あんまりお酒飲めないので たまに損した気分になるのですが

こんだけ手のこんだものを おなかイッパイ食べられて¥2000だなんて
お得すぎますface10

そして そんな感動の嵐の中・・・



デザートの抹茶と小豆のブラマンジェとコーヒー

これもおいしかった~~~icon06

今日はちょっと贅沢な気分のランチでした♪

また是非行きたいですっicon22  


Posted by タケちゃん at 22:55Comments(0)

2009年11月01日

ヨコハマ

またまた横浜に行ってきました♥

横浜駅に着いて プラプラしていると
クイーンズ伊勢丹に到着

んん!?ススススススイーツコーナーがある!!!
という訳で ウロウロ

ドーナツでしょー モチクリームでしょー チーズスティックでしょー

もう目がキラキラicon12

一番目が釘付けになった『SWEETIE PIE』でカップケーキを横目に
ジェラートをオーダー



三種類選べて、ハローウィン限定トッピングしてくれて500円でした★
そして美味しいです。感動しました。

それからまた地下をウロウロしたり、CIALでウィンドーショッピング♪

それからまた移動

そう、中華街ですicon06


中華街では、なんとなく入った『麒麟閣』というところでランチicon28坦々麺と焼き餃子をチョイス。

ランチセットも安いんですが、絶対食べきれないと判断しました(笑)
味は ちょっと薄めになってますが、普通に美味しいです。

こじんまりとして、庶民的で、普通に良いと思います。

中華街って、高級なとこはめっちゃ高級で 路地裏はすっごく庶民的で、面白いデスface05





ご飯の後は、チャイハネに行ったり中華街をウロウロしながら
山下公園で一休み。
山下公園は犬を連れた方が多くて、小さくて可愛い犬がいっぱい♥
お天気も良いし、海を見ながら ゆったりした時間に癒されましたface02

山下公園を堪能後、目指すは 赤レンガ倉庫icon21



なんか色々なイベントやってまして、テンション上がります。
日本全国からグルメが集まっていて、静岡は『富士宮ヤキソバ』が参戦してました。
沖縄のシークワーサージュースが美味しかったです。


赤レンガ倉庫の中にも入りました。
CA4LAは帽子だけじゃなく、ヘッドアクセも沢山あって可愛かった!
階段がキレイなのでパチリ★

歩いてたら、若い女の子が
「赤レンガって、見た目あんなに可愛いのに、中入ると狭いよねー」
と言ってるのが聞こえて・・・確かに!と思いましたが
狭い上に、お客さんが多いんですよね・・・平日どんななんでしょうね気になりますface08

赤レンガも堪能し、良い時間になったので
みなとみらいで アノ!!!観覧車に乗っちゃいましたicon06
観覧車って 2つだけシースルーがあるらしいです。
私が乗ったのは、46番。シースルーは50番。おしい!!(笑)

観覧車乗ったの高校生ぶりくらいです。楽しいですね



憧れのインターコンチネンタルホテルから 外を覗くシルエットが見えましたface02
夜景が本当にキラキラしてキレイですicon12

東京も、静岡も大好きですが 横浜のこの独特な感じも大好きです。

よく歩き、よく見、よく食べたので
結構疲れましたが・・・凄くたのしかったです(^▽^)  


Posted by タケちゃん at 20:58Comments(0)

2009年10月29日

モツカレさまです!

ついに買ってしまった(笑)

清水の新名物!?

清水モツカレー缶



ほごろもフーズ様のお品だそうですね。


パッケージさぁ・・・可愛いですよね


でね


気になるお味♥



えーっと・・・


まずね、あっためてそのまま食べました。


Σ(゚д゚ll)ぅ・・・・


・・・ごはんにかけて 食べました。



(;^ω^)ま・・・まぁ うん こんなものだ。


・・・正直、期待し過ぎました。



でもね、皆で何かを作って売り出していくチカラって本当に凄いと思いますicon22

清水頑張れ!!!って思いました!face02  


Posted by タケちゃん at 23:11Comments(2)

2009年10月27日

HI-HOO


会社の帰りに パルコ近くの『HI-HOO

会社の先輩から、「チキンレバーライスがおいしいよ」との情報をゲット!

さっそく行ってきました★




icon28私はチキンレバーライスのオムライス

icon28連れはチーズのペンネパスタ

どっちもおいしいface10

私は、実はレバー苦手なんですけど、チキンレバー初めて食べて普通にペロリといけましたface05

昔ながらの洋食屋さんって なんだかホッとしますね~face02  


Posted by タケちゃん at 22:34Comments(0)

2009年10月24日

Food&Bar CC と そば半


今話題の!? ひょたん横丁にある『Food&Bar CC』(グラムの姉妹店)に行ってきました。

「ル・クルーゼ」で料理してくれるとの事。
ワクワクしながらお店に行きました。




店内はちょっと暗めでアンティークっぽい感じでオシャレ
予約してたせいか、二階のロフト席に通される。
お、ちょっとWoody Cloudっぽい!
等と思いました。
階段狭いし、急なのでヒール高い人は本当に注意しないと怖いですface08

席に通されて、料理がどのくらいの量で出てくるのかわからないので

icon28海鮮サラダ

icon28トマトのペンネのヤツ

icon28ブロッコリーのグラタン

以上をオーダー。※オススメの(丸ごと鳥)は骨とかどうなってるのか分からないのでオーダーしませんでした。
待つこと約20分 ダーサラ来ました

まーオシャレな器!女子はこうゆうの弱いですねface05

それから待つこと・・・20分 やっとオーダー2品来ました。
器小さいかな・・・。しかも当たり前だけど熱いかな・・・。
味は・・・うんごめんなさいface06普通です。
美味しいけど、熱いです。猫舌の連れは 泣きそうな顔してましたw
肉、柔らかい・・・かなぁ うーーーーんicon11

満たされないお腹(笑)でもオーダーしてから来るまで本当に待つので店を出て

大好きな『そば半』へicon06
出汁巻きタマゴをたべるツモリが、《新そば》につられ、おろし蕎麦もicon06

おいしい★というかホッとします。お腹が♥

今日も美味しくいただきましたface02


  


Posted by タケちゃん at 23:35Comments(0)

2009年10月12日

ロコマニ

womoを見て、とっても気になっていたロコマニさんに行ってきましたicon06

開店前に行ってしまったので(11時30分からでした)
大好きなメロンパンを買いにル・シャンボランさんへicon06ここのメロンパンとミルクパンが本当に美味しくて大好きで 不定期ですが、無性に食べたくなりますface05今回はスコーンも買ってみました★
栗のパンとかも気になって、目移りしそうになるのをグッと我慢。
お店を出て、鷹匠をテクテクお散歩icon16

鷹匠は、私にとって2年間通い続けた思い出の地です。
最近は、日吉町駅周辺もオシャレになって、良い感じ(元々オシャレですが)
さすが静岡の代官山!(って言うと、いつも吹きそうになりますw)

で、ロコマニさんに戻ってランチ~icon28






今回は

ランチプレート(1000円)にしました
私のチョイスは、
icon28車ふと野菜のあんかけ・玄米ご飯・アイスコーヒーで
定番のおかず3品とお味噌汁

連れのチョイスは
icon28たっぷりごぼうのつくね・アイスハーブティー・玄米ご飯
定番おかず3品とお味噌汁

でした。

味付けも美味しくて、とてもバランスが良かった!
ご飯もすっごく美味しいし、お味噌汁の味、コーヒー
あとハーブティも香りが良かった!
感動しましたface02

土曜日のランチだったので店内はお客さんでいっぱい
でもなんだか のんびりしていて、ゆったりできる空間。

店員さんもとっても感じが良いし
足元には荷物置きがある小さな心遣いも良かったです。


また是非行きたいです!



今、知ったのですが
私の大好きなベルエキップベジタブルの元店員さんが独立して
営業しているそうですね~icon12
さすがのお味、さすがのおしゃれ感(^▽^)








帰りに、呉服町行ったら『おでん祭り』やってました。
いつも偶然おでん祭りに遭遇する私face02

牛スジと、卵食べちゃいましたicon06




  


Posted by タケちゃん at 00:28Comments(2)

2009年09月27日

ハンバーグ グラム


常盤公園付近にあるハンバーグ専門店グラムに行ってきました




本当に公園の真横です。
扉がOPENになっているので、虫とかスープに入っちゃいますのでご注意をicon23

店内ですが、席は3~4組でいっぱいになっちゃうくらいコジンマリとしてます。

金曜日のディナータイムでしたが、私達以外のお客さんが1組いました。

スタッフさんは 店主だけ。
どうしたの?具合悪いの?と心配になるくらい
ほのぼのとした接客が多い静岡県民にしては
珍しいほど、愛想のない方です。

ちょっとビックリです(笑)


私が注文したのは
グラム風煮込みハンバーグ
基本セット ¥1980)
(基本セット・・・コンソメスープ+サラダ+ライスorパン・スープ・サラダ・コーヒーor紅茶)
チョイスはライスとアイスティーにしました(アイスの場合はプラス100円です。)

味は・・・皆さんの口コミではウマいってことになってるので
そう思っていただいて良いと思います。ここからは私の感想です。

まず
icon28コンソメスープはパセポンで咽た上、虫が入りました○| ̄|_味は普通です。

icon28サラダは美味しい!エビとかプリップリだし!サラダ美味しい!(笑)

icon28ハンバーグは まずアルミホイルに包まれて出てきます。炎の演出です!凄い!オシャレ!
火が収まると、あけてくれます。んで写真みたいな感じ。

ちょっと小ぶりだけど、厚みがあるので、中まで上手に火を通すのが大変だと思いますが

しっかり火が通っていて素晴らしい!

肉もなんの臭みもなく、いいお肉使ってるなって感じがします。

ただね、ソースが・・・・ちょっと味が濃いので、食べているうちに飽きるというか、舌が疲れてきました。

店主さん、無愛想ですが、絶妙なタイミングでちゃんと次の物を運んできてくれます。

ツンデレですか?(笑

メニューの中に5000円代のものもありました・・・。むむむ・・気になるなぁicon10


総合的に見て、普通のお店だと思いました。


  


Posted by タケちゃん at 23:33Comments(3)

2009年09月23日

横浜

開国博ももうすぐ終わる

横浜に行ってきましたicon06

中華街→赤レンガ→桜木町駅

な感じで テクテク歩きましたicon16

お天気も良くて 気持ちの良い日でしたicon12

横浜って 東京より近いし、楽しいからまたちょくちょく行きたいと思いました
  


Posted by タケちゃん at 21:10Comments(0)

2009年05月03日

はらどーなっつ@カフェ

雨の日に行った

カフェ


ほっこり のーんびり


紅茶のドーナツ



美味しい
  


Posted by タケちゃん at 14:54Comments(0)

2009年04月28日

スイーツ

丸井の近くの
デリのケーキです(*^_^*)

こんなキラキラケーキ盛り合わせが500円だなんて…


素敵過ぎ(>_<)


会社の後輩ちゃんと一緒に食べたんだけど


頑張れ切れなかった私を後輩ちゃんがなんとかサポートしてくれて(笑)


無事 完食!



感服いたしましたm(__)m
  


Posted by タケちゃん at 19:01Comments(0)

2009年04月05日

ありがとうとサヨナラ





伯父が亡くなった。

突然。

子供の頃からとっても可愛がってもらった。

この桜の季節に、本人も予期せずに・・・。

なんて粋な死に方だろう。と思った

誰にも迷惑をかけることなく

あっという間にこの世から去ってしまった。


今日、火葬をした。

富士霊園の近くの桜が溢れんばかりに咲き誇っていた。


亡くなる四日前に、友達と旅行に出かけたばかりだったらしい。

面倒見がよく、優しく、朗らかで 誰からも愛される人柄だった。

弔問客も沢山来てくれた。


71年の人生は桜の中で終わった。

ありがとう お疲れ様

ゆっくり休んでね。

さようなら
  


Posted by タケちゃん at 21:28Comments(0)

2009年03月31日

スゴイ黒ダイズ

買ってみた。


何が凄いのかわからないけど。


パッケージがカッコイイ


豆乳なのに…



あ、中身は黒くないです
(*゜д゜*)
飲みやすくて美味しい豆乳です☆
  


Posted by タケちゃん at 20:51Comments(0)